本文へスキップ

●長野県下伊那地方で支障木の伐採をしてます!

エアコン設置工事-2

2018年03月13日、注文していた部材が届いたので午後からエアコン設置工事を再開しました。エアコン設置で一番緊張する壁の穴開け作業からです。 まずは、細いドリルビットで下穴を空けます。
だんだんドリルビットを太くしていき、いよいよ65mmのALCコアドリルで穴を空けます。「間柱とか変なもの出てきませんように」と祈りながら。
石膏ボードを抜いたら、何も出てきませんでした!よかったー。
少し下り気味に外壁まで貫通させます。うまくいきました。
スリーブを入れる準備をします。一度穴にはめて長さを決めたらカッターでカットします。
スリーブをはめ、ネジで固定。
2.0mm、3芯VVFケーブルを通します。
室内機側の配線をします。
久しぶりにワイヤーストリッパーが活躍。
配線をグッと奥まで差し込みます。
配管を穴に通るように曲げていきます。配管を折ると大変なので実はこれも結構緊張します。
エアコンの配管をまとめる専用のテープです。(ただの絶縁テープの白かも)
テープで配管をまとめて。
やっと室内機の設置完了!いやーほんとギリギリサイズ。
外側はというと、こんな状態。。明日は、室外機を設置します。